こんにちは!今回はハイエース200系にETC車載器を取り付ける方法をご紹介します。
純正位置にビルトインで取り付けることにより、車内の見た目をスッキリ保つことができます。
この記事では、特に必要な工具や材料、正確な取り付け手順を詳しく解説していきます。
用意するもの
必要な部品を紹介します。工具、両面テープ、タイラップなどは省きます。
ETC車載器
パナソニック ETC2.0車載器 CY-ET2620GD
ETCのブラケット
純正位置にビルトインで取り付けるためのブラケットを用意します。
トヨタ車用 ETCブラケット 200系ハイエース 4~7型
取付位置は?
純正と同じ位置にETCを取り付けます。もともと純正のETCが装備されていない車両では、ETCの取り付け位置がカード入れとして利用されています。
運転席のステアリング横に取り付けます。
ETCの取付手順
ETCの取付は大きく分けて3つの工程に分けられます。
- 車載器本体の取付
- アンテナの取付
- 電源の接続
車載器本体の取付
運転席足元のパネルを外すために、2個のクリップを取り外します。
手前に引っ張ってパネルを外します。
ビス2本を緩めて、カード入れを外します。
社外のブラケットを取り付けます。
隙間を埋めるため、車載器本体にスポンジを巻きます。
ETC車載器をブラケットに両面テープで固定します。
あらかじめ巻いておいたスポンジで隙間が埋まります。
アンテナの取付
アンテナはフロントガラスに貼り付け、アンテナ線を車載器に繋ぎます。
フロントガラス(運転席寄り)に貼り付け、アンテナ線をルーフの内張りの中に押し込んでいきます。
運転席側のアシストグリップを外します。
ETCのアンテナ線をピラーの内張りの中に通し、運転席の足元まで配線します。
アンテナ線は、配線固定用のテープで固定しました。
運転席足元までアンテナ線を引きます。
電源の接続
ETCの電源は、ナビゲーション裏の電源配線から取り出します。
オーディオパネルを外します。(クリップのみ)
8㎜のボルトを4本緩めて、ナビゲーション本体を外します。
常時電源とアクセサリー電源を接続します。(黄色が常時電源、赤がアクセサリー電源)
アースはナビ本体に接続しました。
電源配線とアース線をETC車載器に接続します。
セットアップと動作確認
取付が終わったら、電源が入るか確認します。
電源が入ると「セットアップされていません」という音声案内が流れます。
コメント